こんばんは、
またたびです🍵
今回は、BRUNO(ブルーノ)のマルチスティックブレンダーを使って、
大根おろしを作りました!
最近マルチスティックブレンダーを買う人が多いのではないでしょうか?
何が便利かというと…
- 混ぜる
- つぶす
- 刻む
- 砕く
- 泡立てる
と、1台で面倒な工程を一瞬で終わらせることができます!
1台で5役をこなすBRUNO(ブルーノ)ハンドブレンダーは、
面倒な料理の下ごしらえから離乳食づくりまで、幅広いシーンで
活躍してくれるので、忙しい毎日でも簡単&スピーディーにお料理が仕上がります。
https://bruno-onlineshop.com/ext/feature/bruno/multistickblender/?bno=p_google_prodother&gclid=Cj0KCQjw2MWVBhCQARIsAIjbwoOl3sgcmXwpIeEoJ7blo1ZVyluj3U9-gNfpexiVKWBoWG2n8SMzP4caAh72EALw_wcB
そして、薬味として大活躍の大根おろし!
おろし金でするのが面倒…。
しかし、公式サイトにも「大根おろし作れます!」とまでは、
書かれておらず、

マルチスティックブレンダーで大根おろし作れるのかな?
と、お悩みの方に伝えたい。

簡単に作れます!
と。
大根おろしを作りました!
使用するアタッチメントは、チョッパーです!
やや食感が残る方がお好きな方におすすめです!!
滑らかな大根おろしを作る場合は、大根を千切りもしくは細かく切る&ブレンダーがおすすめ。


大根を2~3cm角に切ります。




あとは、ブレンダーのスイッチを入れて刻んでいきます。

5秒ほどすると細かく刻まれてきます。

上まで上がってきた大根をへらなどで下に落とします。

もうしばらく刻んでいくとさらに細かく刻まれます!

へらで落としてあと少し刻みます。
ここで水分が足りなければ少し水を足してもOKです!

出来上がり!

手が疲れることなく、2分ほどで完成しました!✨

ポン酢と大葉をかけていただきました!
さっぱりしていておつまみにもよし!🍺
マルチスティックブレンダーをお持ちの方は、
ぜひ大根おろし作ってみてください!
簡単にできるのでとてもおススメです😊
![]() | 価格:6,600円 |

ならばい👋
【おまけ】もし、興味がございましたら以下情報も見て頂けると幸いです。

ご自身のブログや会社のホームページを作ろうと考えている方でしたら
次の2つのサービスでお安くドメインを取得可能です。




法人様で経理や総務のご担当者は
「電子帳簿保存法」の対策はもうお済でしょうか?
まだでしたらぜひチェックしてみてください。

一般社団法人が運営している無料相談所です。
自分ひとりで悩んでいることや誰に相談すればいいかわからない方は
ぜひチェックしてみてください。

コメント